山田家「ふうき豆」に感動! ― 2006年09月06日 22:24

出張先のお土産に、
「山形銘菓 ふうき豆」をいただきました!

「ふうき豆」ってはじめて聞く名前。
見た目は「甘納豆」だなぁ・・・っと一口食べてみて、
「なんにゃこりゃ~!」
甘くて、やわらかくて、上品な甘さ。とろけちゃうっ!
こんなに美味しいお菓子は久しぶり。
「うぐいすあん」の一歩手前の状態です。
七日町通りにある和菓子の老舗「山田家」の「ふうき豆」を
いただいたのですが、実は一番美味しいと有名らしい。
他所では買えないんですって!

↑山田家の「白露ふうき豆」

↑青えんどう豆を砂糖で炊いたお菓子
「グリーンピース」が完熟したものが「青えんどう豆」
「グリーンピース」の苦手な人でも、
絶対ハマッちゃいますよ~
「青えんどう豆」には、ビタミンK(骨粗しょう症を防ぐ)や
ビタミンAも多く含まれていて、美容と健康にも良いぞっ
※楽天でも「ふうき豆」を買えるよ
→[山形銘菓・出羽の味] 万寿屋のふうき豆
オススメ度 ★★★★★(満点)
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://taruneko.asablo.jp/blog/2006/09/07/515297/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。