ウィニングポスト5 やっとタヌキでたぁ ― 2006年08月23日 23:46

古っ。ゲーム古いよ。WP7も持ってるけど、
未だにWP5をやり続ける「たる生」君。
「たる生」君は競馬好き。
ギャンブル抜きでも、馬が好き。
だから競馬のゲーム好き
ってことで、近所の中古ゲーム屋さんで、
「ウィニングポスト5 マキシマム2003」が安いからと、
試しに買ってみたところ、すっかりハマッて早半年。
寝不足や腰痛もへっちゃらでゲームを続けてます。
難易度Normalではどのレースも簡単に勝てたけど、
expertにしたら、それなりに難しくなった。
そして、苦節32年、やっと出ましたよ!
念願の「牧場にタヌキ」!

その世代最強の馬が入厩していると出現するらしい?
その馬が走るかどうかは別として、
そんなイベントが起きてくれたことに感動のたる生君。

思わず記念撮影。たる生君、非常に満足顔。
今日はゆっくり眠れそうですにゃ。
「牧場に牛」は良く出るんだけど、
牛も狸も牧場の馬と比べて、かなり巨大だにゃあ。
この狸は大仏並みのでかさ。
で、いつになったらウィニングポスト7やるのかにゃ?
ピンチ!洗面台の下から水漏れ! ― 2006年08月06日 16:52

夜中の1時だっていうのに暑い・・・暑すぎる。
ボーっとしながら顔を洗っていると、
どこからか ポタッ ポタッ て音が・・・
音のする方へ耳を近づけると、そこは洗面台の下。
何の音かな?っと扉を開けると・・・
「ウギャッ!洗面台の下が大洪水にゃ!」
給水管のネジから水が溢れ出ているではないか。
慌てて給水管を閉めようと試みたがビクともしない。
洗面器で水を受け、ネジを手で押えたけど、
止まるはずもない~~
洗面台の下に置いていた紙箱の「洗剤アタック」が
ビックリするぐらい膨張。
まだ使ってないのに・・・悲しい。
先に寝ていた「たる生」君をたたき起こして、
水道の元栓を閉めに庭へ。
元栓が・・・か・・・硬い。動かない。
蚊がもの凄い勢いで襲ってくる~
姿は見えないが、蚊に集られてるのは確実。
何度か試してやっと水が止まった。
しかし、その後は完全に断水状態。
ペットボトルの水を買いだめしておいて良かった。
地震が来る前に役に立ったよ。
でも、こういう時って困りますね。
どこに頼んだらいいか分からない。
ネットで検索して、一番上に出てきた
「暮らぁし安心、クラシアン」 に電話したら、
「予約でいっぱいのため、午後2時~4時」って
言われてしまった。
そんなに待てないので、「水道屋本舗」 さんに電話。
何とか1時間後に来てもらえることに。
で、見てもらったら、
給水管の老朽化(築10年)による水漏れで、
「単水栓」の交換が必要とか。
材料費+施工料+出張費=2万円也
た・・・高いよ。
うち、賃貸なんですけどぉ
今度は慌てて管理会社に電話。
そしたら、工事代金を払ってくれるって~
良かった・・・ホント良かったよ。
工事が安かったのか高かったのかは不明。
相場はいくらくらいなんですか~
どこの会社が一番安くて丁寧なんでしょう?
※来てくれた方は、感じの良い人だったにゃ
↓自分でやると安いんですね。
やぶ医者マックの☆徒然なるままにその日暮らし☆
ノートパソコンにUSBキーボード ― 2006年07月29日 14:05

「たる生」の使ってるLavieが限界に・・・
キーの印字と違う動きをするのにゃ。
[BACK SPACE] → 改行
[方向キー] → 「」の入力
[ENTER] → 無変換で決定
[:] → Internet explorer起動
ローマ字入力の「ぱぴぷぺぽ」は
「Pあ」「Pい」「Pう」「Pえ」「Pお」に・・・
配列がおかしすぎて覚えられん!
ドライバを更新しても、言語変えても直らん。
リカバリーするのも面倒なので、
会社から余ってたキーボードを拝借。
USBで繋いだら動くんですね~ちゃんと!
このおんぼろPCで、あと1年は
頑張りたまえ「たる生」君。
手首が辛いようなので、
「リストレスト」は買ってあげましょうっ
会社で使ってるけど、結構良いよ。

1年経ったら、私のQosmio G10あげますよ~
そして・・たる猫は最新のPCをゲットするのにゃ!
「たる生」君のレベルが1上がりました ― 2006年07月12日 23:41

結婚してもうすぐ3年。
お酒好きの「たる生」君は、 飲んだら止まらない~
手酌で飲み続け、がに股でフラフラ・・・
絵に描いたような酔っ払い。
そして翌日は午前半休。
が・・・本日、「たる生」君は成長しました!
ナント、本日、帰宅前に電話の上、
終電でちゃんと帰ってきたじゃありませんか。
今までの自分を反省したとかしないとか。
いやいや、抜け毛を心配してか・・・?
それとも、お小遣が足りないからか・・・?
熟睡するために ― 2006年07月08日 21:52

ここ1ヶ月、季節の変わり目だからか
肌荒れしてます。
優しい夫「たる生」君は、
ぐっすり寝たほうが良いと、
早めの就寝をススメます。
しかし、実は毎日寝不足なんだにゃ~
だって「たる生」君のイビキがうるさくて
早くお布団に入っても眠れないからっ。
なので、昨晩は相談の上、
別々の部屋で就寝!
すると・・・
まぁ!なんということでしょうっ
1ヶ月間悪くなる一方だった肌荒れが、
一晩で良くなってきましたぁ
「たる生」君には申し訳ないが、
良かった良かった!
最近のコメント